ページ最終更新日 2013年7月
※ 買取相場はこちら
私が自動車業界へ足を踏み入れた当時は、軽自動車と言えばアルトかミラか、、 というほどの時代でしたが(アルトワークスとかミラターボXXとかの全盛期でした)、しかし昨今ではワゴン系のシェアにすっかり雲隠れ状態。 決して不人気とか言うわけではないのですが。。。 (社用車などとしてのシェアは非常に高いです)
なので、下取りする側にとっては かなり好き嫌いの幅は否めないでしょう。 (同社で言えば、ワゴンRなどと比べるとやはりどうしても再販力・転売力が低く、その分 一定相場よりもやや多めにマージンを取っての下取り査定とするお店は多いでしょう。 また自社にての取扱いが苦手ならば、この場合もマージンを取っておくのが商いの常かと。 但しかと言って、対しお店の転売ネットワークや顧客層などによりそこそこの転売に自信などがあれば〜 やはりそこは需要の高い軽自動車らしく、手のひらをひっくり返したような積極的な査定が望める場合ももちろん)
という事は? → ここら辺りの対策などについてはまた後程にて。
車屋さんの運営サイトらしく〜 うちのお店で ”相場” と考えるアルトの下取り相場の参考価格なども。 (但し、やや価格に余裕と柔軟さを持たせるため、かなり厳しめの部分があるかもしれませんが。。。)
初代アルトエコ (HA35S系) |
||
---|---|---|
平成23年冬頃からのモデルです。 | ||
24年式 ECO-S | シルバー、走行5,000キロ、車検アリ | 50〜55万円前後 |
24年式 ECO-S | 白、走行5,000キロ、車検アリ | 50〜55万円前後 |
7代目アルト (HA25系) |
||
---|---|---|
平成21年末頃からのモデルです。 | ||
24年式 アルトG | 茶色、走行5,000キロ、車検アリ、AT | 50万円前後 |
23年式 アルトF | シルバー、走行15,000キロ、車検アリ、AT | 40万円前後 |
22年式 アルトF | 茶色、走行20,000キロ、車検なし、AT | 30〜35万円前後 |
平成25年夏現在はまだまだ現行モデルですから、アルトエコの存在あっても、もちろん査定価値は十分にあろうかと。 また当モデルも全てエンジンは
”タイミングベルト方式” となっておりますし、例え走行距離が10万キロオーバーだとしても〜 (当モデルであれば)まだまだ査定価値の可能性は十分に考えられ、先ずよほどの事が無い限りは〜 査定が
”ゼロ” という事はないかと。。。
ちなみに・・・ まあそれでももし! 下取り査定ゼロとか イマイチな下取り査定しか・・・ といった場合には! そこは買い取り査定など、迷わず他の売却方法も積極検討してみましょう。 (特に走行距離の多い車だと、下取りだと査定価格が叩かれやすいですから。。。 ^^;)
6代目アルト (HA24系) |
||
---|---|---|
平成16年秋頃から〜 平成21年末頃までのモデルです。![]() |
||
21年式 アルトバンVP | 白、走行30.000キロ、車検なし、AT | 15万円前後 |
20年式 アルトE | 白、走行50,000キロ、車検なし、AT | 10万円前後 |
19年式 アルトバンVP | 白、走行50.000キロ、車検なし、AT | 5万円前後 |
18年式 アルトG2 | シルバー、走行70,000キロ、車検アリ、AT | 5万円前後 |
17年式 アルトG | 白、走行80.000キロ、車検アリ、AT | 5万円前後 |
尚、16年はちょうどフル・モデルチェンジ時期にあたるため、もしその下取り車がチェンジ後のHA24系であれば、上記17年式のアルト群とそれほど水準は変わらないかな? ただそれ以前のHA23系の場合だと、さすがにそこは下取り査定はちょいと難しいかと。。。
(※ ただそうとは言っても、業者オートオークションでは〜 そういった16年以前のアルトでも、まだまだ活況に取引きされている現実も御座いますので、もし下取りがイマイチとかゼロであれば・・・ そこは出来れば積極的に、他売却ルート
”買い取り査定” も検討されてみてはいかがでしょうか?)
5代目アルト (HA23・22・12系)、 またそれ以降のモデル |
||
---|---|---|
平成16年秋頃までの各モデルです。 さすがにここまで年式やモデルが落ちると、やはり下取り査定は基本 ”0” かと。。。 ただ、年式から考えても走行距離の少ないモノ (10年落ちで3〜4万キロとか)や、その他希少な
4WD、程度の良いモノ、また思いの他根強い人気のある ”アルトワークス” 等とかとなれば〜 業界オートオークションではまだまだ意外な値の付く取引きも目立っており、もちろんその他もまだまだ多く活況あるようですから・・・ |
と、だいたいこんな感じでしょうか。。。
但し! これらは純粋な ”下取り価値” のみを基準とした参考価格です。 多くのクルマ屋さんでは、下取り価格と購入車両の値引きをミックスさせて価格の優劣を分からなくしてしまっている事も多いですので(→ いわゆる誤魔化しテク)、見た目だけでのご判断は決してなさらないように。
またこれらは、あくまで ”どんぶり” 的な参考価格にしか過ぎませんので、(最高値や平均値、若しくは最低ラインなどを示すものでもありません) そのクルマの内外装の状態、細かい走行距離、修繕・修復箇所など、、、 またその他 車検残の詳細や実際にそのアルト、及びアルトエコ等を下取り等される業者さんや商談の進行具合等によっては〜 これら参考価格から ずいぶんとズレや誤差が出て来る可能性も御座いますので、本当 あくまで参考までに願います m(_
_)m
※ 色々とまとめていたらページがごちゃごちゃになっちゃうんで、ページを分けてまとめております。 ぜひ皆様のカーライフのバイブルに。。。 また皆様のお役に立てれば幸いです (-人-) 以上参考などまでに。
車屋さん直伝
最新、軽の売買マル秘テク・裏話情報一例
ウチのお店の展示場(軽コーナー)。 小さいながらも今年で開業10年。 大手中古車店、軽新車ディーラー、外車ディーラー等の経験を経て総業界歴は20年になりました。
まとめ的な情報に加え、ありきたりな表向きの建前情報ではなく、お客様には知られざる業界のウラ、それから業界人のならではと生の本音を伝えるためにも当サイトを運営しております。 /管理人