ページ最終更新日 2013年7月
※ 下取り価格はこちら
軽自動車の買取り市場は非常に盛況中です。 まさに飛ぶ鳥を落とす勢いとも。 ただそんな中でも、アルト系は買取り屋さんによっては若干好き嫌いがあるかな。。。 なので買取り最高額を目指すなら、下取りと同様 買取りもまた徹底的なご活動を。
それとアルトエコを筆頭とする ”エコ” を全面に売り出す軽自動車は(エコが最大の特徴)、今の時代--- 直ぐに他車・他車種にその立場を取って代わられやすいですから(人気とか燃費ナンバー○とか)、これもまさに思い立ったが吉日。 鉄は熱いうちになんとやら。 買取りを思い立ったなら出来るだけ迅速、かつ一気に・積極的にご活動を。 色々と悩んでじっくり時間をかけるのもイイですが、ごく普通でもわずか一ヶ月足らずで相場が激落することもある世界。 特にご注意を。
車屋さん運営のサイトらしく、もちろん買取り相場も行っときましょうか。 但し、世には買取り屋さんも様々。 今では中古車販売店経営のお店から特殊専門店系まで。。。 なので相場にはかなり幅を持たせておりますので予め。
初代アルトエコ (HA35S系) |
||
---|---|---|
平成23年冬頃からのモデルです。 | ||
24年式 ECO-S | シルバー、走行5,000キロ、車検アリ | 45〜60万円前後 |
24年式 ECO-S | 白、走行5,000キロ、車検アリ | 45〜60万円前後 |
7代目アルト (HA25系) |
||
---|---|---|
平成21年末頃からのモデルです。 | ||
24年式 アルトG | 茶色、走行5,000キロ、車検アリ、AT | 45〜55万円前後 |
23年式 アルトF | シルバー、走行15,000キロ、車検アリ、AT | 35〜45万円前後 |
22年式 アルトF | 茶色、走行20,000キロ、車検なし、AT | 25〜40万円前後 |
平成25年夏現在はまだまだ現行モデルですから、アルトエコの存在あっても、もちろん査定価値は十分にあろうかと。 また当モデルも全てエンジンは ”タイミングベルト方式” となっておりますし、例え走行距離が10万キロオーバーだとしても〜 (当モデルであれば)まだまだ査定価値の可能性は十分に考えられ、先ずよほどの事が無い限りは〜 査定が ”ゼロ” という事はないかと。。。 とにかく査定活動はかなり積極的に!
6代目アルト (HA24系) |
||
---|---|---|
平成16年秋頃から〜 平成21年末頃までのモデルです。![]() |
||
21年式 アルトバンVP | 白、走行30.000キロ、車検なし、AT | 10〜20万円前後 |
20年式 アルトE | 白、走行50,000キロ、車検なし、AT | 5〜15万円前後 |
19年式 アルトバンVP | 白、走行50.000キロ、車検なし、AT | 5〜10万円前後 |
18年式 アルトG2 | シルバー、走行70,000キロ、車検アリ、AT | 5〜10万円前後 |
17年式 アルトG | 白、走行80.000キロ、車検アリ、AT | 5〜10万円前後 |
尚、16年はちょうどフル・モデルチェンジ時期にあたるため、もしそのアルトがチェンジ後のHA24系であれば、上記17年式のアルト群とそれほど水準は変わらないかな? ただそれ以前のHA23系の場合だと、さすがにそこは部分々要所々厳しい所もあろうかと。。。
ただそうとは言っても、業者オートオークションをのぞいて見ると〜 そういった16年以前のアルトでも、まだまだ活況に取引きされている現実も御座いますので、まあそこは先ず、やや手広く、かつかなり積極的に査定活動されてみてはいかがでしょうか???
5代目アルト (HA23・22・12系)、 またそれ以降のモデル |
||
---|---|---|
平成16年秋頃までの各モデルです。 さすがにここまで年式やモデルが落ちると、一見は。。。 ですが! それが意外と〜 年式から考えても走行距離の少ないモノ (10年落ちで3〜4万キロとか)や、その他希少な
4WD、程度の良いモノ、また思いの他根強い人気のある ”アルトワークス” 等とかとなれば〜 業界オートオークションではまだまだ意外な値の付く取引きも目立っており、もちろんその他もまだまだ多く活況あるようですから・・・ |
と、だいたいこんな感じでしょうか。。。
但し! これらはあくまで ”どんぶり” 的な参考価格にしか過ぎませんので、(もちろん最高値や平均値、若しくは最低ラインなどを示すものでもありません) そのクルマの内外装の状態、細かい走行距離、修繕・修復箇所など、、、 またその他 車検残の詳細や実際にそのアルトを買い取り等される業者さんの要求度
(”欲しい” という意欲)等によっても〜 これら参考価格からずいぶんとズレや誤差が出て来る可能性は御座いますので、本当 あくまで参考までに願います m(_
_)m
”出来るだけ好条件の買取り店を探し出したい!”
それは ”ごもっとも” なご意見で、私も同じ立場なら間違いなくそう思うでしょう。 またあわよくば、もっと背伸びしたいなんて事も。。 (もっと高い水準を狙ってみたい)
ちなみにもし、車屋さんの私がその立場だったなら、、、 先ずは ⇒ コレ。 ここは絶対に外したくないかな。。
もちろん実はソレ、私も 車屋さん下積み時代に利用した経験もあったり、(もちろん会社には内緒でこっそりと・・・) また実際私がリアル仕事を行う上でかなりの頻度で紹介もさせて頂いており〜 まあとにかくそれだけの価値は十分と思われておいてもイイかな。 と、そんなソレで御座います。 (※ 但し、それら手段で査定したからと言っても、必ずしも! 意に沿ってくれる結果が出るとは限りませんので〜 これら予めご了承 & ご理解の上にてのご参考を願います <(_
_)>)
ちなみに〜 まだもっと高値探究するためにはの色々も御座いまして! (ただ手間と時間はそれなりに必要となってきますが) なお、それら高値追求のアレコレにつきましても上記ページにて追記させて頂いておりますので、まあもしお時間とご興味あれば合わせお目を通されて頂ければ幸いに存じます m(_ _)m (もちろんこちらに関しましても、必ずしもとは限りませんことは予め。。。)
以上参考までに。。。
スミマセン。。。 さすがにこれ以上細かくしてしまうと、定期的で細かな管理が行き届かないばかりか、そこまでのデータを取り扱うシステム等も持ち合わせておりませんので・・・ (一応これら、ひとつひとつペラペラと手作業で相場などをアレコレやってますんで。。。) もし上記例に当てはまらない、又は近くないアルトの買取り相場などにつきましては〜 直に、かつリアルに
「一括査定」等をご利用される等して、各ご参考にされて頂ければと。。。 また何卒・・・ m(_ _)m
以上、各ご参考などまでに。
車屋さん直伝
最新、軽の売買マル秘テク・裏話情報一例
ウチのお店の展示場(軽コーナー)。 小さいながらも今年で開業10年。 大手中古車店、軽新車ディーラー、外車ディーラー等の経験を経て総業界歴は20年になりました。
まとめ的な情報に加え、ありきたりな表向きの建前情報ではなく、お客様には知られざる業界のウラ、それから業界人のならではと生の本音を伝えるためにも当サイトを運営しております。 /管理人