ページ最終更新日 2013年5月
※ 当サイト情報の対象は ”軽自動車” のワゴンRのみとしております。
※ 自賠責保険 (強制保険)については → こちら
※ 車両保険に関しましては → こちら
まずワゴンRのような軽自動車は、現在の保険制度上 年式や車種グレード一切問わず(もちろんスティングレーやRR等も含め)、保険料水準は一定になっております。 ゆえどのワゴンRにおいても保険料は以下表からそれほど大きくずれる事もないでしょう。 (注意※6)
ちなみにワゴンRは、一時期 ”車上荒らし、及び車両盗難” などにおいての 国内全車種合わせての被害ワーストランキング上位に挙がった事もあるほどのクルマ(比較的若年層比率の多いクルマなので、内外装けっこう装備がイイ感じだからかな)。 なので出来る事であれば、、、 クルマの保険を考えるなら ”車両保険” もぜひ合わせご検討されるのがいいかもしれませんね。
ワゴンRの保険代 (自動車保険。俗に言う任意保険)ってどのくらい??? という事で、あくまで ”目安”・”概算値” では御座いますが〜 簡単に保険料算出してみましたので (掛け捨てタイプの年額です)、少しでも皆様のお役に立てればと。。。 m(_ _)m
新規契約の場合 |
||
---|---|---|
代理店加入型(車屋や店頭加入の保険) | ||
21歳未満の方 | グリーン免許、本人限定補償、通勤使用 | 170,000円 |
21歳以上〜 26歳未満 | ゴールド免許、本人限定補償、通勤使用 | 85,000円 |
ダイレクト系(電話やネットで加入する通販型) | ||
21歳未満の方 | グリーン免許、本人限定補償、通勤使用 | 130,000円 |
21歳以上〜 26歳未満 | ゴールド免許、本人限定補償、通勤使用 | 60,000円 |
なお、上記保険料は いずれも2台目特約の割引は適用なしでの概算になります。
継続契約の場合(手持ち保険の更新時) |
||
---|---|---|
代理店加入型(車屋や店頭加入の保険) | ||
21歳以上〜 26際未満 | ゴールド・本人限定・通勤使用 12等級 | 45,000円 |
35歳以上〜 | ゴールド・本人限定・通勤使用 20等級 | 20,000円 |
ダイレクト系(電話やネットで加入する通販型) | ||
21歳以上〜 26際未満 | ゴールド・本人限定・通勤使用 12等級 | 35,000円 |
35歳以上〜 | ゴールド・本人限定・通勤使用 20等級 | 20,000円 |
と、おおよそこんな感じでしょうか。
しかし・・・ 軽自動車とは言っても、若年層一帯ではやはり保険料の負担感が半端ないですよね。 ワゴンRはスティングレーやターボモデルなど、、、 比較的若者志向に振ったモデルも多くラインナップしているゆえに、この辺りの維持費はもう少し緩和できないものだろうか。 と、いつも思いますね ^^ (→ なので比較的若い方は、やはり安いダイレクト系に魅力を感じるかもしれませんね)
以上、参考までに。
もっと正確、かつ詳細 (補償や割引など個別条件で)なところまで保険料を知りたい! とにかく保険・保険料等をもっともっと多く広範囲で色々比較したい! そもそも保険会社って、何処でどうやって探せば? またどうやって加入すればいいの? もっと安い保険ないの? とにかく! 保険料は出来るだけ低く抑えておきたいんで・・・ 同じ条件下でも、これだけ保険料に差が。。。 さらに色々な保険会社で比較するとどうなるのかな・・・
というわけで、今あるワゴンRの維持費の節約・削減に〜 今ある既存の保険を見直したくなっちゃった〜 などといった時にはコチラ → 自動車保険も、”補償” ・ ”価格” ・ ”中身” を比べて選ぶ時代ですよ ^^
これも何かの縁!? 保険を見直すチャンスかも・・・
クルマの燃費がエコなら〜 自動車保険でもぜひ ”エコ” してみませんか!? \(^v^
→ 今や保険自由化世代。 保険料・保証商品も競合する時代。 保険会社が異なれば、どれくらい保険料差があるのか・・・ 気になりませんか?
以上、これらもまたご参考などまでに。
車屋さん直伝
最新、軽の売買マル秘テク・裏話情報一例
ウチのお店の展示場(軽コーナー)。 小さいながらも今年で開業10年。 大手中古車店、軽新車ディーラー、外車ディーラー等の経験を経て総業界歴は20年になりました。
まとめ的な情報に加え、ありきたりな表向きの建前情報ではなく、お客様には知られざる業界のウラ、それから業界人のならではと生の本音を伝えるためにも当サイトを運営しております。 /管理人