軽自動車の車庫証明(保管場所届出)

軽自動車 比較データベース.net軽自動車 Style!
軽自動車比較データベース.net > 軽自動車Style! > 車庫証明 > 保管場所使用承諾証明書
車屋さん運営の軽自動車専門サイト。

【必要書類】 保管場所使用承諾証明書

 自動車業界20年!な、クルマ屋さんの私が運営管理する軽自動車情報サイト。
軽自動車の車庫証明(保管場所の届出)に必要な必要書類のひとつ ”保管場所使用承諾証明書” について。 ダウンロード含む入手方法なども。

 この書類は車庫の届出(保管場所届出)の際に、その車庫(保管場所)とする土地、及び土地含む建物等が他者所有地であり、かつその土地所有者等から使用許諾を得ている という事を証明する書面となります。 使用承諾書という場合も。
(※ なおその車庫とする土地が夫婦間での ”共有地” となる場合でも、この書類は必要です)
(※ という事はもちろん、その土地等が自己所有地である場合には この書類は ”不要” という事)
(※ 但し、夫婦親子兄弟など、家族が所有する土地(家族名義の不動産)などに関しましては、それらは自己所有には該当いたしませんので、それら予めご留意願います)

 ちなみにこの書類は、その地域によっては〜 他の ”自認書” と一枚で兼ねている様式の用紙もあるようです。 予め。

保管場所使用承諾証明書
※ クリックで拡大。 なお地域によって多少様式が異なります。

貸借契約書コピーでOKの場合も

 実はこの書類 ”保管場所使用承諾書” に代えて、多少の必須条件こそあれど〜 その土地の賃貸契約などに係る契約書などのコピーでも ”可” となる場合も御座いまして、またこれら、後において意外と有効的なパターンとなろう可能性も御座いますので、一応予めお見知り置きのほどを。

 【ワンポイント】 --------------------
 当該 ”保管場所使用承諾証明書” は、その他人所有地を許諾受け借りるなどしている といった旨を証明をする書類ゆえ、実は、、、 それら証明さえしっかりと出来れば、あえてここで言う ”保管場所使用承諾証明書” なんて必要ないんです。

 コレ、実際 自動車業界のモノでも知らない方が多く、また自動車業界では ”保管場所使用承諾証明書” を基本形として考えている風潮などもあり、ここのところけっこう盲目的ポイントかな? 一応これら参考までに。
※ 但し、これら代用として認められるのは、届出者(使用者)が当該駐車場などを借りている事が確認出来、かつ貸主の記名押印があるもの・・・ とか、原本の提示が必須・・・ とか、契約期間が・・・ とか、またそもそも賃貸の事実さえ分かれば領収書でも可・・・  といった具合に、各地域・地方の警察署によってそれぞれ見解が大きく異なる場合も御座いますので、もしこれら契約書のコピー等で代用される場合には、予め所轄の警察署車庫証明窓口などでの事前相談は必須という事で

 基本的には、所轄の警察署・車庫証明窓口にて無料で貰えます。
(※ 記入ミスの可能性含め、予備を含めて2〜3枚もらっておく事も推奨)
※ なおこれらはもちろん白紙配布となりますので、記入された保管場所使用承諾証明書の入手、及び書類の記入等にあたっては、不動産屋さん、又は各土地所有者などへ直接ご相談を願います

 またこれは各都道府県にて対応はまちまちですが、
各都道府県の各警察ホームページよりの ”ダウンロード” にての入手も可能となっております。
(※ もちろんダウンロード可能な端末環境があること、及びプリンターなど、プリントアウト可能な端末環境がある事も必須)

 ⇒ 参考までに、全国・各地域別用紙ダウンロード先リストはこちらにて。
(※ 全国各警察ホームページ内ダウンロード・ページ リストです)
(※ なおその地域によっては、用紙のダウンロードに対応していない場合も御座います)

 【ワンポイント】 --------------------
 当書類は、追って土地所有者等に直接記入してもらう等のお手続きが必要であり、ちなみにそのお手続きが不動産会社を通してとなろう場合には、また土地管理者が不動産会社となろう場合には〜 それらお手続きには別途手数料が発生する可能性もあり、また場合によっては、数か月分の賃料前払いを要求される事もあるようで、、、 これら予めご留意願います。
(※ という事は!? もしここで代えて契約書コピーでもOKだったなら。。。 ムフフ)

 【注意事項】 --------------------
 なお、そのこれから保管場所として届出されようとする駐車場が ”公営住宅” 駐車場である場合には(県営住宅・市営住宅・都営住宅・府営住宅・町営住宅など。 また公団住宅なども含みます)、それら駐車場の各管理元ではオリジナルフォームの承諾証明書などが存在している場合がほとんどですので、もしそれらに該当しようと思われる場合には、先ずは その公営住宅を管理している事務所、もしくは練内の班長などにご相談の上、また各管理元所定のお手続きを踏んでの取得作業を行われて下さい。

 これら保管場所使用承諾証明書の記入方法、書き方、記入例(記入のしてもらい方等も)、その他関連する概要事項・注意事項などにつきましては
⇒ 別途こちらのページ にて <(_ _)>  ※ ページが長くてごちゃごちゃするのでページを分けました。

 以上各ご参考までに。

 なおこれら記入例は、私の住む地方・地域管内での例や方法を基本としておりますので、他の地方・地域では、これら記入例が異なる場合や、、、 そもそも用紙の様式・フォーム根本的から異なる場合も御座いますので、これら予めご了承の上にての 以上ご閲覧を願います。


〜 軽自動車のデータベース比較と知識・ノウハウサイト 〜
(C) 軽自動車 比較データベース.net